事業記録・Gファイル


 GファイルのGはギャル造形のG。
ここでは当事業部における 嗜好と妄想の塊、
ギャル造形作品について紹介していきます。


トップ


ソフビ 極道兵器彼女軍団ソフビスーツ

 04年9月17日製作。「これじゃコスプレだよぅ」


ずごっくスーツ ざくスーツ

 コンビニで売ってる食玩「ソフビスーツガンダム」。ためしに買ってみたら サイズといいソフビの材質のぷにぷに感といい、もはやこうするしかないと デザインナイフで切り刻みました(苦笑)。
 変身サイボーグのコスチュームのノリというか、結構おもしろ楽しく 装着変身できるです。


 スーツ分解図。ズゴックの爪とかはまさしく変身サイボーグ。


 ♪花よ綺麗とおだてられ、咲いてみせればすぐ散らされる。
 そういうことでジャブローで散ってもらうのはお約束。ぜひとも シリーズにラインナップされてるアッガイなんかも欲しいであります。
 ちなみに改造時間、ズゴックが10分でザクが20分。この手のソフビ 人形は、本当にこうした可動素体に被せる改造に 向いてて結構いじるのが楽しいであります。


造形時間20分 韋駄天さくら(「カードキャプターさくら」より)

 04年7月31製作。「素敵ですわさくらちゃん」。新しい通学手段に 跨るさくらちゃんに、知世ちゃんも萌え萌えだ。




 ベースにしたのはダブったさくらガチャフィギュアはもちろん、トミー から出ているアクション自転車オモチャ「韋駄天翔(イダテンジャンプ) 」。価格はゼンマイ駆動の小型ゾイドぐらい。ベイブレードの要領で ラックコードを勢いよく引っ張ることにより走行するカッ飛んだナイスな オモチャ。ついでに、サイズ的にコレはもう…。
 ああっ、変なコード着て病棟を歩くダリル・ハンナの口笛が聞こえる (←幻聴)! 悪魔の改造実験の始まりです。Let's 魔改造!

 まあ改造したのはチャリに乗っかっているフィギュアのほう。元の フィギュアの下半身をミニ四ノコギリで切り離し、ポリキャップを プラの削り粉末と瞬間接着剤で固めて接続部分を作り、さくらガチャの 上半身と3ミリプラ棒で接続。腕は1ミリの針金で。
 ここで「ケロちゃんチェーック!」、



「スカートは上の部分をちょいと切って、穴の部分を広げてハラマキ 状にして胴体に通してるんや。ちょうど接続部分隠しになっとるし、 走ってる時でも足の動きを妨げないんやで」


「このチャリはクロウカードをラウズすることで、カードの力を 発揮することが出来るんや。行けーっさくら! アンデッドを封印 するんや、喧嘩殺法でいてこましたれーっ!」

 ああっ、画像で紹介できないのが惜しいけど、結構勢いよくカッ飛んで 走るのがかなり楽しいです。最近こうして、なんともガチャ人形と 組み合わせられるサイズのオモチャが増えてきて、変なオモチャ好き としてはおもろい環境であります。ちなみに今回の改造時間は20分 程度。さあ、みんなも夏休みはチャリを乗り回して健康的に過ごそう!



くいにげあゆあゆ

うぐぅ!


くいにげあゆあゆ くいにげあゆあゆ(「Kanon」より〜月宮あゆ)

 02年6月製作。赤塚走りでくいにげろ! 今、ダッフルコートは 商店街の戦闘服だ!

 いきなり飛ばしてます(苦笑)。 言わずと知れたと言いたいけれど、言わなきゃちょっと判らないかも 知れない、TVアニメ化もされた名作ゲーム「Kanon」より、ヒロイン 月宮あゆ。その劇中、初登場シーンでもあるたい焼き食い逃げシーンを見事に 再現した電動二足走行モデル(苦笑)。

 改造のベースとしたのは、トミー社から発売されている電動二足走行ロボの キット「爆走ロボ」。頭はセメダイン木部用エポキシパテから造形。 ダッフルコートはキットの胸部フェアリングのラインに合わせ、0.4ミリ 透明プラ板を3枚分貼り合わせたもの。さらにエポキシパテで腕やたい焼き も造形。塗装は下地のサーフェイサーと肌色に缶スプレーを使った以外は すべて水性カラーの筆塗り。
 キットそのものの開発コンセプトが「二足走行ミニ四駆」だそうで、 なるほどその赤塚走り(赤塚不二夫先生の漫画のキャラの走り方)による 疾走速度はかなり速い。これならたい焼きの屋台のオヤジも追いつけまい。



 とにかく「Kanon」については、00年9月に発売された ドリームキャスト版をプレイして以来とてつもなくハマり、内容が同じ だというのにPS2版も購入。地元では未放映だったTVアニメも、 放映地域に在住のスーパー特殊映像監督、蘭亭紅男氏に頼みこんで録画して もらったと…。作例についても、思いついてから2週間足らずで完成 させてしまった。これの現物を見たある方はひと目でぶっ倒れ、ある方は 「普通こんなの作らんよ…萌え萌えだね」とコメントされた…。でもいいの、 出来栄えには大いに不満が残るけど、作った本人は幸せだから(はあと)。

 誰がぶっ倒れたリコメントしたりしたって?「それはボクの口からは 言えないよお」(爆笑)。


観鈴ちん神尾観鈴(「AIR」より)

 01年12月製作。またもや飛ばしてます(豪笑)。 これまた言わずと知れたと言いたいけれど、言わなきゃちょっと判らないかも 知れない、名作ゲーム「AIR」より、ヒロイン神尾観鈴。正確には 自作したのは頭部だけだが、可動素体を使用したアクションドール。

 とにかく「AIR」については、01年9月に発売された ドリームキャスト版をプレイして以来またもやとてつもなく号泣し、 内容が同じだというのにこれまたPS2版も購入。劇中歌三曲もわざわざ ドリキャスからMDに落とし、01年はそればっかエンドレスで聴いていた 気がする。
 もともとアクションドールというジャンルそのものにも興味があったので、 上京した際秋葉原の某クスで可動素体を(事業部長の住んでる土地では、 思いついたときすぐに某クス素体を買えるような環境はないのだ)、 そしてイベントにて、ありがたいことにドール用のキャラクター制服を 3千円で発見即購入。ドリキャス版をプレイして興奮冷め遣らないうちにと 木部用エポキシパテをこねはじめた。

 …しかし、完成すれば完成すればでまたも自分のスキル不足を思い知る。 輪郭の形や柔らかさがどうの表情の立体表現がどうの似てないがどうのと 言われるまでもないが、コレを完成させた後、同キャラクターのフィギュアを ガチャでゲットしたら、まあ、プロの原型師の人の仕事なので当然といえば 当然なのだが…あっちのほうがはるかに出来がいい。 まあ、作りつづけなければスキルの向上はありえないので、こういうのは ひたすら作る数を重ねていくしかないのだ。

観鈴ちん


 あと、こういうの作る上で一番苦労するのは…目です目。一応ゲーム誌の 広告イラストとにらめっこしながら面相筆を走らせていくんですが、ズバリ 面倒。ガンダムの顔塗るなんてのが実に単調な作業って思えるようになります な。こういうのメインで作りつづけるフィギュアモデラーって方々の技術を、 あらゆる意味で尊敬しますですはい。


ゼロゼロあゆあゆ

ゼロゼロあゆあゆ ゼロゼロあゆあゆ

 03年1月18日製作。済みません、バカ造形です。

ゼロゼロあゆあゆ ゼロゼロあゆあゆ

 久々にフルコンプまでハマった「Kanon」ガチャ、溜まったダブリを 何とかできないかと思っていたら、玩具屋で見つけてしまいましたよ サイズぴったりなブツを(笑)。

 ベース素体はバンダイから出てるロックマンの可動フィギュア。2割引 で売ってる店で¥900幾らだったもの。改造にかけた時間は本当に5分。 ロックマンの首をミニ4ノコで切り離し、断面に3ミリの穴を開け、 あゆのガチャフィギュアの首の軸をデザインナイフでちょっと削って はめ込んだだけ。背中の羽リュックも、本体の背中のピンに合わせて2ミリ の穴を開けただけ。本当に接着剤とかの類は一切使ってないです。
 あとは一応女の子キャラということで、太腿をハダ色に塗ったのと胸の マークを塗り直したぐらい。太腿とかのベルトは、ガンプラのアルミシール にハイマッキ―の赤をさっさかさーっと塗ってカッターで細く切ったもの。 作業的には、本当に死ぬほど簡単に出来ている。


ゼロゼロあゆあゆ ゼロゼロあゆあゆ

 幼少の頃、不慮の事故で重傷を負い、長い昏睡状態に陥ってしまった あゆあゆ。しかし現代医学の粋は、費用にして600万ドルの巨費をかけ、 彼女をサイボーグとして覚醒させた! 体内の反物質チェンバーの反物質を たい焼きと対消滅させることにより、10万馬力のパワーを発揮するのだ!
 オーバースキルは加速。マッハ3のスピードで食い逃げることができ、 どんなたい焼き屋の親父でも追いつくことは不可能。ただしすぐ「うぐぅ」 と転ぶ。マッハ3まで加速した150センチ大の物体が突然地上に転倒したら その破壊の規模はどうなるのか? 怖いので考えたくない。

 …済みません調子こいてます(笑)。それにしても、まさかここまで 頭とボディのバランスがハマるとは思わなかった。これはまたいずれロックマンをもう 2、3個購入せねば。懐に余裕があったら。
 あと、上の画像はマイクロン(トランスフォーマーの)との合体。 プラ棒、プラパイプでさっと作ったジョイントで繋いだもの。羽根の白色は これもガンプラのシールの余白の切り抜き。製作リクエストは、リンク先 「DecisiveARM」代表やまぎし様(苦笑)。


あゆなゆ

鉄腕なゆなゆ 鉄腕なゆなゆ

 03年1月25日製作。済みません、増殖しました。

あゆなゆ ふぁいなるべんと

 もう調子こきすぎであります(笑)。 素体は例によってロックマン。改造5分。むしろ水性ホビーカラーの乾燥時間 に一番時間がかかってる。肩アーマーは素体で黄色だったものを、例の 真っ赤な制服のイメージからわざわざ白く塗装。

 ファイナルベントは契約モンスター、けろちゃーじと共に放つ “なぐるといたい”。 右手のパーツは元の素体まんまだが、先に作ったあゆあゆと シルエット的に区別化が できていてなんとなくオッケーであります。


ダブルマシンあゆなゆ あゆなゆ基地

 各マシンに乗り込んで緊急出動だ! どこに!? 祝、「ミクロマン 2003」発売決定ということで手持ちのビークル類 とかと組み合わせてみたが、やっぱりこのサイズの人形はタカラ製品と 相性がいい。

 ここまでくると、もう取り返しのつかないところまで来たかというか… いっそのこと残り3人も揃えて、「極道兵器彼女軍団」として公開するか ? いえロックマンあと3つも買って らんないけど。

 イトーヨーカ堂の棚で確認する限り、ロックマンって 5色発売されてるんだよなあ…(含笑)。

あゆなゆ



極道兵器彼女軍団 極道兵器彼女軍団「Kanon」編

 03年2月2日残り3人製作。もうしませんゆるしてください(涙)。

まこぴー まこぴー



しおりん しおりん



まい まい


 最初にあゆあゆ作った時点では、まさか本気で全員作ることになるとは 思いませんでした(泣)。これも皆さんの反響のおかげというか、普段 何週間や何ヶ月もかけて真面目に作った奴は大して評価されなくて、こーゆー 改造5分の大馬鹿造形のほうがレスポンスがいいのは何故(泣)。



青春の血と汗と涙 青春の血と汗と涙

 大真面目に解説。真琴の右手の肉まんは木部用エポパテ製。栞は 太股と胸マークのリペイントのみ。舞の長ドスは、柄だけ元々のガチャの ものでヤッパ部分は100円ショップで買ったプラスチック製楊枝。あとイメージ 的に風になびくパーツが欲しかったので、オーラバトラーのプラモの羽を 背面にリボン風に装着。あと、あゆに新たに持たせた召喚杖タイヤキバイザー (いま命名)もプラ楊枝まんま。

 とりあえずもー、本気で当分こういうのはいいやと思うようになりました… いえ作ってるときはもちろんすげー楽しかったんだが。とりあえず今、自分、 間違いなく日本で一番ロックマン人形に入れ込んで改造した人間って気が します。バ×ダイの開発担当の方も感無量でしょう。

一服


 それにしても、前にやまぎし様が仰ってたのだが、本当にこういう ガチャ人形サイズの可動素体なんてのが商品化されててもいいと思う。 ダブリの山に泣いてる人はいるわけだから、そういう対策にもなるし なによりミクロマンと組み合わせて遊べる(笑)。10センチサイズの人形の 服を誰が縫うんだとかの問題も山積みだが、需要はありそうな気はします。


造形時間10分 可動フィギュア 沢渡真琴(「Kanon」より)

 03年6月7製作。例によって組み合わせによる馬鹿造形ながら、 世の中探せば面白い可動素体は見つかるものである。

 巫女装束込みの可動素体は、中古ゲーム「フーリガン 〜君の中の 勇気(PCCWジャパン/PS2)」の初回特典オマケの間接可動 フィギュア。はっきり言ってコレ目当てで購入したようなもの(「SIDE-B 日誌」5月29日分参照)。そしてこれに「Kanon」シリーズの 500円ガチャのフィギュアの頭を付け替えてあっさり完成。 ホウキはうちにあった竹串と卓上ホウキから。

 基本的にガチャの頭の内側に、可動素体(素体自体はタカラ製の ナチュラルボディー「エレガントコレクション」)の首の軸が入るよう 削り込んだだけなので、造形時間はホウキも含めてマジ10分。

グーンのプラモは良いね


 そういうことで、バイクに跨り敵(「事業記録Zファイル」参照)と チェイス。なぜ?
 召喚モンスター“およぐたい焼きくん”とともに放ってくる ファイナルベントは強烈だ。勝てるか? 勝ってどうする??

造形時間10分



豪雪地帯酒店・第二事業部は ものをつくりたいすべての人々を応援します。

トップ